IT・教育特集 N0.36 今話題のチャットGPTとは!
ChatGPT(チャットGPT)とは、OpenAI 社が2022年11月に公開した人工知能チャットボットです。原語の Generative Pre-trained Transformer は、「生成可能な事前学習済み変換器」という意味です。
ChatGPT は、OpenAIのWebサイトにパソコンやスマホから登録すると無料で利用できます。
ChatGPT は、ユーザーが入力した質問に対して、自然な対話形式で AI が答えるチャットサービスです。「GPT」という言語モデルがベースになっており「GPT」は与えられたテキストの指示に対して自然言語を生成します。インターネット上にある膨大な情報を学習し、複雑な語彙(ごい)や表現も理解できるのが特徴になっています。さらには過去の会話内容を記憶したり、内容に誤りがあった場合はユーザーが訂正したりできるなど、より自然な会話に近づくための機能が搭載されています。
現在も改良が加えられており、日々進化しています。※チャットボットとは、自動で会話を行うプログラムのこと。
<ChatGPTの始め方>
ChatGPT を利用するには、パソコンやスマホから公式サイトにアクセスしアカウントを登録します。(Sign up)
⇒ URL:https://openai.com/blog/chatgpt
アカウント登録の手順は次のとおりです。
(1)ChatGPT 公式サイトにアクセスし、「TRY CHATGPT」をクリックしてログイン画面に移行します。
日本語に翻訳した画面からは「チャットGPTをお試しください」をクリックします。
(2)アカウントがない場合は「Sign up」をクリックします。アカウントある場合は「Log in」をクリックしChatGPTを開きます。
初めての場合は「Sign up」をクリックし、アカウント登録を進めていきます。
(3)アカウント登録は、メールアドレスか「Google」または「Microsoft」アカウントが使用できます。
(4)登録したメールアドレスに「OpenAI」からメールが届くので、メール本文の「Verify email address」から登録画面に移行します。
「名前」と「携帯電話番号」を登録すると、ショートメールに6桁の認証番号が送られてくるので、その6桁の認証番号を入力して登録が完了します。
アカウントの登録が完了できたら、画面下の枠内に質問したい内容を入力し、送信(飛行機の絵をクリックまたは Enter キーを押す)してみましょう。
<ChatGPT に質問してみました>
「チャットGPT の使用上の注意点は何ですか」と質問してみました。
ChatGPT からの回答が以下のようにありました。
「チャットGPTは人工知能による自動応答システムで、専門用語や技術的な質問には正確な回答が得られないことがある。回答は機械学習アルゴリズムに基づくため、公正性や倫理的な配慮が必要な場合には適切な回答を提供できない可能性がある。複数の人との会話をサポートすることができるが、複数のユーザーから同時に質問を受けると回答が混乱することがある。個人情報保護に関する法律や規制に従って設計されているが、提供された情報が完全に安全であることを保証するわけではないため、機密情報や個人情報を含む質問に対しては注意が必要である。」
以上が、ChatGPT からの回答です。
<ChatGPT が日本語でできること>
ChatGPT は、インターネット上に存在する過去の情報(2021年以前)を学習していますので、歴史的な出来事やプログラミング、数学などの知識が回答できます。
小説や台本の作成といった文章生成支援や英文翻訳もやってくれます。インターネット検索で調べられる内容全般について、まるで人間が返してくれるように自然な答えを素早く回答する AI システムです。
Google や Bing などの検索エンジンの進化版とも言えます。
※AI(エーアイ、artificial intelligence)とは、コンピュータが人間に似た知能を獲得することを目的とした技術のこと。
<ChatGPT の利点と課題>
ChatGPT は、AI がインターネット上の膨大なデータを学習し、ユーザーの求めに応じ違和感のない文書を生成してくれるので、資料づくりを円滑に進められ省力化になるなど、様々な場面での活用が期待されています。
便利さが注目される反面、頼りすぎると誤りを見落としかねないといった問題もあります。情報の信頼性はもちろん、プライバシーや個人情報の流出、企業の機密漏洩といったリスクや、偏った論調が拡散したりする事態が危惧されます。
今後、そうした課題に対応していかなければなりません。
ChatGPT に限らず、AI 技術の発展が目覚ましい昨今、技術の発展だけでなくセキュリティへの対応も検討していかなければなりません。
<ChatGPT の有料版について>
OpenAi 社からは、2023年2月1日から ChatGPT の有料プランとして、より高機能の「ChatGPT Plus 」が提供されています。
こちらは料金がかかります。
・料金 月額 $20(約 2,600円 クレジットカード払い)
・特典 応答時間の短縮 / 優先的なアクセスが可能 / 新機能とアップデートの優先アクセスが可能
🔵「Free Plan(無料プラン)」と「ChatGPT Plus (有料プラン)」がありますので、ご利用の際はお気を付けください。
この情報は、「戸田市ボランティア・市民活動支援センター」により登録されました。